単語の成り立ち | 英進館

メニュー

中高一貫部

他の学年を選ぶ

中高一貫部 英語コラム

背景

単語の成り立ち

evildoerという単語を知っていますか?

自分が昔この語を見たときには、意味や発音がまったく分からなくて、非常に悔しい思いをした記憶があります。
あとになって冷静に考えてみれば、この単語はまったく難しいことはありません。

この語は「evil(悪)+ do(する)+ er(人)」という成り立ちです。
つまり、evildoerは「悪事を行う人、悪人」という意味です。

単語の成り立ちが、baseball playerとまったく同じパターンです。何のことはありません。仕組みが分かってしまえば簡単です。

同じような成り立ちの単語としては、

  • lawnmower「芝刈り機」
  • moviegoer「映画ファン」

といったものもあります。

単語を分解する発想

でも、今にしてみれば「どうして分からなかったんだろう」と思うのですが、自分がこの単語を一番最初に見たときには、「単語を分解して意味をとる」という発想に至ることができず、意味が分からなくてすぐに辞書を引いてしまいました。

やはり中学高校のうちから、「単語の理解の仕方」をしっかり身につけておくのが大切だと思います。

英語学習の早い段階から接頭辞・接尾辞・語幹・派生といった考え方を掴んで、語彙力強化の効率を伸ばしていきましょう。

中高一貫部インフォメーション