福岡県第5学区・県立高校説明会のご案内 | 英進館

メニュー

福岡県第5学区
県立高校説明会のご案内

背景

福岡県第5学区・県立高校説明会

 残暑の候、保護者の皆様におかれましては、ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。

 予測し難い国際情勢、IT技術の急速な進歩がみられる現在、「VUCA(ブーカ)」という造語が使われるようになりました。VUCAとは「変動性」「不確実性」「複雑性」「曖昧性」の英単語の頭文字を並べたものです。将来の見通しが極めて不透明になった社会情勢を意味しています。そのような社会情勢のなかでも活躍できる人材を育成するため、中学校や高等学校、学習塾の教育現場は変化しています。

 中学校、高等学校へ進学を控えた小学生のお子様を持つ保護者の方に、県立高校の現状を詳しく知っていただく機会が必要と考えておりました。この度、県立高校の現状をお伝えする会を県立高校の先生方の多大なるご協力のもと開催することとなりましたので、お知らせいたします。

 ご多忙の事とは存じますが、是非、ご参加いただきますよう、お願い申し上げます。つきましては、下記お申込みフォームから必要事項をご入力いただき、ご登録ください。なお、申込みが会場の収容数に達した場合、申込みを終了させていただきます。何卒、ご了承ください。

説明会の概要

日 時

10月8日(日)
14:30 ~ 16:00(開場14:00)

会 場

福岡県立筑紫丘高等学校・講堂
【住所:〒815-0041 福岡県福岡市南区野間2丁目13-1】

※ 公共交通機関を利用してお越しくださいますようお願い申し上げます。お車で来場されても高校の敷地内に停めることはできません。

地図

◉ 交通アクセス

西鉄電車
【大橋駅】西口から徒歩10分(特急も停車)
【高宮駅】から徒歩12分

西鉄バス
【神田町】から徒歩5分
【野間四丁目】から徒歩10分

JR
【竹下駅】から徒歩16分

内 容

お話し手として、各高等学校の校長先生が登壇される予定です。

◉ 説明会にご参加いただく高等学校
  • - 福岡県立筑紫丘高等学校
  • - 福岡県立福岡中央高等学校
  • - 福岡県立春日高等学校
  • - 福岡県立筑紫高等学校

対 象

  • 小学生(小4・5・6年生)
    ※ 中学受験をお考えの方も、お話に興味がありましたら、ご参加可能です。
  • 保護者(小学生の学年は問いません)
    ※ 原則として第5学区在住の方とさせていただきます。
  • 小学生については保護者または保護者代理の一方の付添が必要です。

持参品

  • ● 上履き・スリッパ
  • ● 靴を入れる袋(会場の講堂は土足厳禁となっています)
  • ● 筆記具

注意事項

  • - 公共の交通機関でご来場ください。
  • - 会場周辺の店舗の駐車場へのお車の駐車は、絶対にしないようお願いします。
  • - 説明会のお問い合わせは、お近くの英進館の校舎までお願いします。高校へのお電話はご遠慮ください。
  • - 申込みが会場の収容数に達した場合、申込みを終了させていただきます。予めご了承ください。

お申込みの受付は終了しました