理科実験授業

35年の信頼と実績!
集まれ小さな科学者たち!

6つの特色

さまざまな取り組み

もっと見るさまざまな取り組み

外部のサイエンスイベントへの協力

子ども達に科学に触れ親しんでもらうため、外部の科学イベントにも積極的に協賛しています。
これまでに、福岡市アジア美術館での「ドラえもんの科学未来展」、福岡市役所前での「天神涼園地」や、アクロス福岡での「デジタルアート展」や「ワークショップコレクション in 福岡」などで、ワークショップを多数行ってきました。

外部のサイエンスイベントへの協力

サイエンスキッズレンジャー

英進館外の科学体験学習としてこれまでに、水族館でウミホタルの発光実験や舞台裏見学、博物館で恐竜の学習や宇宙飛行士の訓練体験などに挑戦しました。

サイエンスキッズレンジャー

難関中学入試対策理科実験

2学期には難関中入試対策のハイレベルな特別実験も実施。平成22年度には、中学入試直前の12月に行った内容が、久留米附設中でズバリ出題されました。

「光の性質攻略講座」のテキスト
「光の性質攻略講座」のテキスト
h22 久留米附設中の入試問題
h22 久留米附設中の入試問題

現在のプログラム

2023 1学期 小1〜6生

過去のプログラム

2023 新学期 新小2〜6生

2022 冬期 小1〜6生

2022 2学期 小1〜6生

2022 夏期 小1〜6生

家庭でできる実験シリーズ(全30回)

クリックするとPDFが開きます