2021年1月13日 英進館総本部
1月13日にも、福岡県への緊急事態宣言発出が決定される見通しです。
英進館では、これまで以上に感染症対策を徹底し、細心の注意を払って対面授業を実施します。
但し、ご希望の場合はZOOMを使用したオンラインでの受講も可能です。オンラインでの受講をご希望される方は、お通いの校舎までお気軽にご相談下さい。
※IDパスワードはお通いの校舎よりお知らせいたします。
◉ 出勤前に各自が必ず検温し、発熱等の風邪の症状が見られるときには、出勤を停止させます。
◉ 出勤時及び外出から戻った際の入念な手洗い、消毒を心掛けます。
◉ さらに授業前のミーティングにて、講師の健康状態のチェックを行います。
◉ 授業の際、マスク、フェイスシールド(個別指導パスカルのみ)を着用しますので、ご了承願います。
◉ 校舎入口には非接触型体温計を常設しています。
◉ 生徒が校舎に入る際は、マスクの着用・手洗い・消毒を行うよう指導します。
◉ 生徒の体調面の変化に気を配り、異変の兆候が見られたときには迅速にご家庭に連絡します。
◉ 適切な環境の保持のため、校舎内にて、定期的にドアノブ、机等の消毒、教室内の換気を実施いたします。
お子様の身の安全と安心して学習できる環境維持のため、ご協力をお願い致します。
【お子様について】
◆お子様が①陽性者と判明した場合、②陽性者の濃厚接触者となった場合、③PCR検査の対象者となった場合には、保健所が指示する期間の登塾をお控えください。
【ご家族について】
◆同居するご家族・ご兄弟が濃厚接触者またはPCR検査の対象者となった場合は、検査結果で陰性が判明するまでお子様の登塾をご遠慮ください。
◆ご家族で体調不良の方がいらっしゃる場合、コロナ感染の疑いがある場合には、登塾をご遠慮ください。
【学校関連について】
◆学校全体で休校となっている場合には、その学校に所属する生徒は登塾をお控えください。学年閉鎖の場合には、その学年の生徒は登塾をご遠慮ください。学級閉鎖の場合には、そのクラスの生徒は登塾をご遠慮ください。