【広島県】広島女学院中学校
広島女学院中学校のHPは→こちら
2025-06-20更新
2025年度入試データ
入試日 | 合格発表日 | ||||||||||||
1月22日 | 1月24日 | ||||||||||||
募集人数 | 志願者数 | 実受験者数 | 合格者数 | ||||||||||
女子 | 180 | 女子 | 647 | 女子 | 634 | 女子 | 496 | ||||||
社会・理科合わせて50分 | |||||||||||||
試験科目 | 試験時間 | 配点 | 最高点 | 合格最低点 | 合格者平均点 | 受験者平均点 | |||||||
国語 | 50 | 120 | 女子 | 非公表 | 女子 | 非公表 | 女子 | 77.0 | 女子 | 71.7 | |||
算数 | 50 | 120 | 72.6 | 64.2 | |||||||||
社会 | 50 | 50 | 36.4 | 33.8 | |||||||||
理科 | 50 | 32.2 | 29.1 | ||||||||||
合計 | 340 | 218.3 | 198.8 | ||||||||||
学校の特色
本校ではキリスト教主義教育を教育の土台とし、日々の礼拝や、聖書の授業、キリスト教関連行事、
奉仕活動を通して豊かな心を育て、他者のために行動できる生き方を学びます。
中高一貫カリキュラムを通し、「自分を知る 他者を知る世界を知る力」、「確かな学力と幅広い教養」、「平和の実現にむけ、しなやかに自分らしく歩む力」を持つ女性を育てます。
学校情報
- 入学時納入金 ※入学までに納入しなければならない費用(入学申込金・施設費・制服代などすべて)の合計
290,000円
- 毎月の納入金合計 ※中学1年次に毎月必要になる費用(授業料・教育充実費・施設費・積立金などすべて)の1か月の合計
49,900円
- 特待制度
なし
- 学生寮
なし
高校進学情報
***
主な大学の入試推薦枠
早稲田大学6名、慶應義塾大学(薬学部)1名、東京理科大学1名、明治大学2名、中央大学2名、立教大学7名、青山学院大学17名、立命館大学4名、東京薬科大学4名、神戸薬科大学2名、同志社大学26名、関西学院大学21名 など
主な大学の合格実績
こちらをご確認ください。
大学進学情報
国公立大学の総合型・学校推薦型の合格者は14名、一般選抜を合わせると、国公立大合格者は71名でした。
地元の広島大学には医学部医学科2名、歯学部歯学科1名、薬学部薬学科1名を含む26名が合格。
難関私立大学にも多数合格し、理系・文系問わず生徒の志望に沿った幅広い進路を実現しています。
受験生へのアピールポイント!
生徒一人一人の個性や長所を大事にする学校です。文化祭やオープンスクールでは、生き生きと学校生活をおくる女学院生に会えます。ぜひ見学にきてくださいね。
入試問題分析