【福岡県】福岡舞鶴誠和中学校
メニュー

中学校紹介&傾向と対策

背景

中学入試情報 / 中学校紹介&入試問題分析

【福岡県】福岡舞鶴誠和中学校

福岡舞鶴誠和中学校のHPは→こちら

2025-04-19更新

2025年度入試データ

入試日(前期入試) 合格発表日
1月6日 1月9日
募集人数 志願者数 実受験者数 合格者数
80 男子 160 男子 101 160 男子 101 139 男子 90
女子 女子 59 女子 59 女子 49
試験科目 試験時間 配点 最高点 合格最低点 合格者平均点 受験者平均点
国語 60 150 男女 142 男女 非公表 男女 99.1 男女 93.9
算数 60 150 150 108.2 100.9
社会 45 100 89 58.3 54.5
理科 45 100 90 68.5 65.5
合計 500 447 230 334.1 314.7

学校の特色 

  • 少人数によるきめ細やかな学習指導。
    国・数・英の主要3教科は1クラスを2分割にして習熟度別授業を展開。
  • 図書館を21時まで開放する夜間自習教室や九大生による学習相談コーナー等、充実した学習サポート体制。
  • 1人1台タブレット端末でICT教育を推進。

学校情報 

  1. 入学時納入金 ※入学までに納入しなければならない費用(入学申込金・施設費・制服代などすべて)の合計
    425,000円 
  2. 毎月の納入金合計 ※中学1年次に毎月必要になる費用(授業料・教育充実費・施設費・積立金などすべて)の1か月の合計
    54,950
  3. 特待制度
    A:施設拡充費(230,000円)・授業料(33,000円)・教育充実費(8,000円)を全額給付
    B:施設拡充費(230,000円)・授業料(33,000円)・教育充実費(8,000円)を半額給付
    C:施設拡充費(230,000円)を全額給付
  4. 学生寮
    なし 

高校進学情報 

高校の入学定員:300名(内部進学生除く)
1年次より高校からの入学者との混合クラス

2025年度入試 主な大学の合格実績

国公立大学 私立大学
東京大学 1名 早稲田大学 1名
九州大学 11名 明治大学 6名
広島大学 1名 中央大学 3名
熊本大学 5名 法政大学 3名
長崎大学 6名 東京理科大学 3名
大分大学 1名 同志社大学 9名
佐賀大学 4名 立命館大学 22名
宮崎大学 4名 西南学院大学 88名
鹿児島大学 6名 福岡大学 157名
合計 76名 合計 640名

大学進学状況 

    • 入学後の成績向上が著しく、特に国公立大学の高い現役合格率へと結びついている。
    • 全国各地の私立大学から多くの指定校推薦枠を獲得しており、関東・関西の難関私大合格者も多い。

受験生へのアピールポイント!

 本校が位置する福岡市西区九大学研都市は、九州大学伊都キャンパス移転により開発・整備が進み、
新しい文教地区としての発展が期待される注目のエリアです。
2022年に学園創立100周年を迎えた本校は原点である建学の精神に立ち返り、
生徒一人ひとりとしっかり向き合い、個性を伸ばし、人間性を育む教育活動を展開しております。
特に学習サポート体制が充実しており、生徒と教員の距離が近く、
中高6カ年の一環教育で、それぞれの進路実現を強力にサポートします。 

傾向・難易度・対策 *現在準備中

◆国語◆

◆算数◆

◆社会◆

◆理科◆