-
1/25 (土)
・1/26 (日)
締め切り:1/22(水)
最終回
京大本番レベル模試
京大合格可能性とあと何点必要かがわかる
京大本番レベル模試 3つの特長
試験実施から中8日で成績表を
超スピード返却!
記憶が新しいうちに復習できる。
従来の模試では、試験実施から成績表返却まで3週間から1カ月もかかり、忘れた頃に返ってくるというのが当たり前でした。東進の「京大本番レベル模試」では、記述形式の模試でありながら、試験実施から最短中8日という成績表のスピード返却を実現。目標達成までの具体的かつ的確な学習計画を素早く立てることができます。
今後の学習方針が明らかになる
詳細な成績表
合格者との成績データ比較や単元・ジャンル別の学力分析など、詳細な成績表で今やるべきことが明確に。
年4回の”京大二次シミュレーション”で
合格可能性と学力の伸びを
明らかにする連続模試
実施概要
- 実施日
-
1/25(土)・1/26(日)
- 時間帯
-
【1日目】14:30〜/【2日目】9:30〜
※【文 系】の詳しい時間帯は【こちらをクリックして】ご確認ください。
※【理 系】の詳しい時間帯は【こちらをクリックして】ご確認ください。
- 対象学年
-
受験生
- 会 場
-
英進館高等部 各教場
- 受験料金
-
6,600円(税込)
- 成績結果
-
返却開始予定日 2/3(月)
- 持参品
-
筆記用具(えんぴつ等、消しゴム)・腕時計
- テスト受験の際の注意点
-
登校前には検温にご協力ください。発熱や風邪症状がある場合には、受験をお控えください。
時間割例
- 【文 系】時間割例
-
日程 教科・科目 時間 1日目 国語(文系) 14:30 ~ 16:30
数学(文系) 16:50 ~ 18:50
個人マスター記入 19:00 ~ 19:20
2日目 地理歴史 11:00 ~ 12:30
昼休み 12:30 ~ 13:10
英語 13:10 ~ 15:10
※受験科目は文理別に指定があり、指定科目以外は成績処理できません。
※最新の入試要項に合わせ、内容を変更する場合があります。
- 【理 系】時間割例
-
日程 教科・科目 時間 1日目 国語(理系) 14:30 ~ 16:00
数学(理系) 16:20 ~ 18:50
個人マスター記入 19:00 ~ 19:20
2日目 理科 9:30 ~ 12:30
昼休み 12:30 ~ 13:10
英語 13:10 ~ 15:10
※教育学部 理系は11:00 ~ 12:30[90分]、経済学部(理系)は理科なし。
※受験科目は文理別に指定があり、指定科目以外は成績処理できません。
※最新の入試要項に合わせ、内容を変更する場合があります。