2025/1/15
合格おめでとう!英進館幼児部が2025年の福岡教育大附属小入試で合格者数3桁突破の大躍進!
2025/1/15
合格おめでとう!英進館幼児部が2025年の福岡教育大附属小入試で合格者数3桁突破の大躍進!
2025/1/14
2025年 入試解答速報掲載中!
2025/1/12
合格おめでとう!2025年合格速報掲載開始!(中学入試結果 掲載中)
2025/1/12
英進館では2025年2月16日(日)に新小2〜6生(現小1〜5生)を対象とした「春季 学力診断テスト」を実施いたします。九州・広島だけで約8,500名(昨年度実績)の小学生が受験する西日本最大規模の無料公開テストとなります。このテストでは、お子様の学力到達度の把握と同時に弱点を発見し、今後の明確な学習目標を設定することができます。公開テストですので、塾生でない方もお気軽にご参加ください。
2025/1/12
英進館では2025年2月9日(日)に新中1生(現小6生)を対象とした「新中1学力診断テスト」を実施いたします。この模試では、お子様の現時点での学力や志望校への到達度を確認することができます。今後の学習の指針としてぜひご活用ください。公開テストですので、塾生でない方もお気軽にご参加ください。
2025/1/5
2025年度、中学入試始まる!頑張れ小6!英進館は頑張る受験生を応援します!
2024/12/8
英進館では2025年2月16日(日)に新小学1年生(現年長生)対象の公開テスト「新小1はじめてのテスト」を実施いたします。このテストでは、お子様の「できている」ところを発見し、お子様を褒める・認める機会が得られます。力試しでの受験も大歓迎です。
2024/12/8
英進館では2025年1月12日(日)に新小2〜6生(現小1〜5生)を対象とした「新学期 学力診断テスト」を実施いたします。九州・広島だけで約8,500名(昨年度実績)の小学生が受験する西日本最大規模の無料公開テストとなります。このテストでは、お子様の学力到達度の把握と同時に弱点を発見し、今後の明確な学習目標を設定することができます。公開テストですので、塾生でない方もお気軽にご参加ください。
2024/10/27
このたび、英進館から解説動画&予想問題つき『福岡県公立高校入試過去問&予想問題集』の販売が決定️しました!ただいま、書店またはamazonにてご購入いただけます。
2024/10/19
2024年の冬期講習の申込受付を開始しました。学力アップ・志望校の合格に向けた短期集中講座です。早期割引をはじめとした多数の割引・特典をご用意しておりますので、お気軽に資料請求をお申込みください。
2024/10/9
英進館は中学入試・高校入試の合格実績では、すでに一定の評価をいただいております。合格実績に加えて、圧倒的な情報量と分析力、充実した定期考査対策授業で定期考査の得点もアップ。志望校の合格を目指すなら必須の講座です!
2024/9/28
学校法人 東京インターナショナルスクール理事長で日本における国際教育の第一人者の一人である坪谷ニュウエル郁子が、10月19日に教育講演会を行います。
2024/9/27
英進館では11月24日(日)に小6生を対象とした「小6 小学校学習内容 総まとめテスト」を実施いたします。このテストは、公立中に進学予定だけれど学校の勉強だけでは不安という方や、学力アップと習い事を両立させたいという方に最適です。お子様の現時点での学力を総合的に把握し、今後の学習の最良の指針として活用していただくことができます。公開テストですので、塾生でない方もお気軽にご参加ください。
2024/9/27
英進館では12月1日(日)に小4・5生を対象とした「小4・5 小学校内容確認 冬季 チャレンジテスト」を実施いたします。このテストは、公立中に進学予定だけれど学校の勉強だけでは不安という方や、学力アップと習い事を両立させたいという方に最適です。お子様の現時点での学力を総合的に把握し、今後の学習の最良の指針として活用していただくことができます。公開テストですので、塾生でない方もお気軽にご参加ください。
2024/9/24
筒井勝美(英進館ホールディングス株式会社取締役会長)、筒井俊英(英進館ホールディングス株式会社代表取締役社長)、及び英進館ホールディングス株式会社(本社:福岡市中央区、代表取締役社長:筒井俊英)は、2024年8月20日(火)に、大学生に対する奨学金の支給を主たる事業とする、一般財団法人英進館奨学金財団(所在地:福岡市中央区、理事長:筒井勝美、以下英進館奨学金財団)を設立しました。
2024/9/21
2024年度合格者の声を公開しました!合格体験記『巣立ち』の中から一部を抜粋してご紹介します。
2024/9/17
英進館では11月17日(日)に小1~5生を対象とした「冬季 学力診断テスト」を実施いたします。九州・広島だけで約9,000名(昨年度実績)の小学生が受験する西日本最大規模の無料公開テストとなります。このテストでは、お子様の学力到達度の把握と同時に弱点を発見し、今後の明確な学習目標を設定することができます。公開テストですので、塾生でない方もお気軽にご参加ください。
2024/9/10
英進館では11月3日(日・祝)に年長生・小1~6生を対象とした「全国統一小学生テスト」を実施いたします。47都道府県約2,500会場で実施される日本最大級の無料学力判定テストです。このテストでは、お子様の現時点での基礎学力や各教科での応用力を測り、全国での立ち位置を知ることができます。公開テストですので、塾生でない方もお気軽にご参加ください。
2024/8/20
生徒の安全を第一に考え、次のように対応してまいります。ご理解の上、ご協力賜りますようお願い申し上げます。
2024/8/9
ラ・サール中学校等の難関中学校を目指すお子様のためのトップゼミ(TZ)クラスの無料モニター生を募集!
2024/8/8
2024年9月、武蔵ヶ丘にいよいよ高等部が誕生いたします!英進館武蔵ヶ丘校から徒歩3分。理想の学習環境であなたの第一志望校合格をバックアップします!
2024/8/5
子どもたち一人ひとりに寄り添い、向き合える個別指導。できた!を実感できる学習体験があなたを待っています。
2024/6/8
英進館は本制度に理念に共感し、今後、まずは館生の皆さんが英検受験を通じて「将来につながる資格」を取得し、「実社会で活用できる確かな英語力」を身につける機会をご提供していきます。具体的には、2024年度中の「館生を対象にした『英検プレテスト』の無料実施」を検討しています。
2024/5/31
子どもたち一人ひとりに寄り添い、向き合える個別指導。できた!を実感できる学習体験があなたを待っています。
2024/5/25
2024年の夏期講習の申込受付を開始しました。学力アップ・志望校の合格に向けた短期集中講座です。早期割引をはじめとした多数の割引・特典をご用意しておりますので、お気軽に資料請求をお申込みください。
2024/5/21
英進館では6月16日(日)に小1~5生を対象とした「夏季 学力診断テスト」を実施いたします。九州・広島だけで約11,000名(昨年度実績)の小学生が受験する西日本最大規模の無料公開テストとなります。このテストでは、お子様の学力到達度の把握と同時に弱点を発見し、今後の明確な学習目標を設定することができます。公開テストですので、塾生でない方もお気軽にご参加ください。
2024/3/27
英進館のファーストステップ!新小1生 4月開講!
2024/3/7
「あの」トップ講師が英進館に!!!地歴論述対策、全国最強の布陣が完成!!!難関国公立大対策 地歴論述講座 満を持して開講!
2024/3/6
福岡県公立高校 2024年合格ライン予想
2024/3/5
子どもたち一人ひとりに寄り添い、向き合える個別指導。できた!を実感できる学習体験があなたを待っています。
2024/3/2
公式noteに「受験は「団体戦」~代表筒井からのメッセージ~」を投稿しました。受験は団体戦。これは、英進館からの久留米附設中合格第一号であり、その後、大学入試でも2回合格し卒業した、英進館代表の筒井俊英が、小6受験生に送った言葉の一節です。
2024/3/1
2024年度熊本県公立高校入試が3月5日・6日の2日間で行われます。今年の試験問題分析と解答を、受験のスペシャリスト英進館の精鋭教師陣がズバリ教えます!
2024/2/25
中学校で良いスタートを切る、そのためにはお子様が学習する内容、特に中学校で初めて本格的に学習する英語・数学を得意科目にすることが大変重要になります。毎年大変な好評をいただいている人気の講座ですので、お早めにお申し込みください。
2024/1/28
中学校で良いスタートを切る、そのためにはお子様が学習する内容、特に中学校で初めて本格的に学習する英語・数学を得意科目にすることが大変重要になります。毎年大変な好評をいただいている人気の講座ですので、お早めにお申し込みください。
2024/1/25
合格おめでとう!2024年速報掲載中(幼児部入試結果 掲載)
2024/1/21
1月20日(土)に実施された「久留米附設中学」の入試において、「国語」大問四の出題文章が、英進館生が昨年11月18日に受験したオリジナル模試と完全に一致していました。
2024/1/18
光の森地区の皆様、お待たせしました!多くのご要望にお応えして、この春、新規開校いたします!
2024/1/16
小学1〜6年生から中学1〜3年生の1月の各クラスの残席情報をお知らせいたします。満席となっているクラスもございますので、受講をご検討の方はお早めにお申込みください。
2024/1/11
2024年度 入試解答速報掲載中!
2024/1/5
中学校で良いスタートを切る、そのためにはお子様が学習する内容、特に中学校で初めて本格的に学習する英語・数学を得意科目にすることが大変重要になります。毎年大変な好評をいただいている人気の講座ですので、お早めにお申し込みください。
2023/12/29
2024年2月23日(金・祝)に新小学1年生(現年長生)対象の公開テスト「新小1はじめてのテスト」を実施いたします。このテストでは、お子様の「できている」ところを発見し、お子様を褒める・認める機会が得られます。力試しでの受験も大歓迎です。
2023/12/5
随時更新!「2024年 中学入試 倍率速報」掲載中!
2023/10/8
2024年度 私立・国公立中学校の入試日程を掲載しました。
2023/9/19
2023年度合格者の声を公開しました!合格体験記『巣立ち』の中から一部を抜粋してご紹介します。
2023/7/8
2023年7月にミラクル英進館、桜が原校が開校します!
2023/6/17
2023年の6月に実施された算数オリンピックでスバリ的中!しました!
2023/6/10
公式noteに「代表・筒井俊英による激励」を投稿しました。英進館の考える指導の本質とは
2023/4/23
2023年7月に英進館の新しい教場、長者原校が開校します!
2023/3/30
当館では、春期講習期間までは館内でのマスクの着用をお願いしておりますが、令和5年4月7日以降は、マスクの着用をご家庭のご判断にお任せすることといたします。
2023/3/20
令和5年3月20日に、子どもの「安全・安心な放課後の居場所」と「放課後の多様な学び」を提供し、保護者の「多様な働き方」を支援する民間学童保育のための業界団体「一般社団法人民間学童保育協会」を設立いたしましたことをお知らせいたします。
2023/3/7
学習塾の英進館公式Instagramでは、英進館のさまざまな情報や公開テストやイベントのご案内を中心に発信しています。ぜひみなさまからの「いいね!&フォロー」をお待ちしています!
2022/3/5
英進館のオリジナル教材や、公開テストの問題等がネットオークションやフリマサイトで転売されていることが散見されます。保護者のみなさまにおかれましては、志望校に向けて頑張る英進館生のためにも、教材やテスト問題の譲渡・転売は厳に謹んでいただきますよう、くれぐれもよろしくお願いいたします。
2020/11/5
「英進館」では、最高の教育環境の実現を目指すため、2016年度より話し合いを重視するアクティブラーニングを導入し、子どもの主体性や表現力を培う授業を実践しています。