2025年 8/23 (土) 〜 10/25 (土)
講 習

-
9/7 (日)
この講座は終了しました。
2025年 高1生〜高卒生
小論文対策特別講座


英進館の小論文対策特別講座
- 総合型選抜、医学部などさまざまな入試形態で必須の小論文の集中講座です!
- 1回目は総合編として、文章の書き方一般から指導いたします!
- 2回目は医系と文系に分けて頻出テーマ・論点の解説などを行います!
※授業内で皆さんが執筆したすべての小論文について添削を行います!
担当講師紹介

教師名 |
伊達 寛哲(だて ひろあき) |
出身大学 |
九州大学法学部 |

教師名 |
竹内 俊介(たけうち しゅんすけ) |
出身大学 |
京都大学法学部 |
講座概要
- 受講対象
-
高1生〜高卒生(全学年)
- 日 程
-
9/7(日)
- 時間帯
-
13:40 ~ 19:30(80分×4コマ)
- 受講料
-
13,200円(税込) ※添削料を含みます
◉ 天神本館高等部TZ生の方
月額学費に加算する形でご請求いたします。◉ 天神本館高等部TZ生以外の方
9月上旬に振込案内をお送りいたします。◉ 高卒本科コース生の方
年間授業料に含まれています。
- 受講形式
-
対面(講座の性質上、オンライン受講は原則行いません。予めご了承ください。)
受講者の声
昨年第1回の受講者アンケートより(一部抜粋)
◉ 小論文とは何かから、小論文の構成までしっかり学べた。
◉ 「文章の書き方」のパートで、普段意識していないことを言語化でき、とてもためになった。
◉ 説得的な小論文を書く際に有用な概念を身につけられた。
◉ 小論文を書く時に使うべきでない品詞や言葉が分かった。
◉ 今まで感覚的に書き記していたところをしっかり見直すことができた。