授業に全力を…「起立」、「礼」、「着席」
今日もいろいろなクラスで授業が始まります。
どの生徒の顔も、真剣そのもの。でも中には、宿題を忘れて気まずそうな顔。部活動で疲れて、でも何とか授業にかけつけてきた顔。先生の豆知識に興味津々な顔。行橋校では、そのいろいろな顔の生徒たちをしっかり引っ張っていきます。子どもたちは本来育とう、伸びようとする意欲を持っています。そのやる気を邪魔するものを少しでも軽くして、もともと持っているやる気を引き出したいと思っています。
今日も「熱い先生」、「楽しい先生」、「きちんと叱ってくれる先生」…。いろいろな先生たちが、皆さんを待っています。「ありがとうございました」今日もかけつけてきてくれた生徒に感謝しつつ…。
「第一学区」唯一の英進館の教場です。
行橋・京築地区で、しっかり勉強したいなら行橋校に来てください。
生徒みんなで学びあい、成長していける教場です。平成27年のの夏開校したばかりで、梅野先生陣も生徒たちも「伸びざかり」!新しい気持ちで行橋校にやってきてください!
設置講座 |
小学部・・・ 中学受験 公立トップ高進学 理科実験 パズル道場 ★自習スペース有り!無料体験学習会実施中!! |
住所 |
〒824-0031 福岡県行橋市西宮市2丁目2−10 |
電話番号 |
【TEL】0930-26-6488【FAX】0930-26-6489 |
【小学部】
SA(国私立中受験)クラス<小3~小6対象>
北九州市内だけでなく、九州各地区の国私立中受験に対応します。
「合格」だけでなく、「その先の」進路を見据えて、「そのための」基礎を《学力》・《人間力》ともにしっかりと磨いていきます。
県立中高一貫校受験(育徳館・門司学園)クラス<小6対象>
面接・作文など、県立中高一貫校独自の入試に完全に対応します。自分の考えを述べたり、書いたりして伝えることは、これからの教育改革でも重要なポイントとなっています。やはり、「合格」の「その先へ」意識を持って学習を進めていきましょう。
公立中進学クラス<小4~小6対象>
公立高校合格への準備は、実は小学校から始まっています。小学校高学年で学習する内容をしっかり理解して中学校へ進学しましょう!
学力アップクラス<小1・2対象>
暗記や計算の練習だけでなく、「自分の力で考える」、「間違いを恐れず答えを出す」力をつけていきます。すべての学問の基礎となる力をつけていきますので、中学受験を目指す方はもちろん、そうでない方も「はじめての」勉強を英進館でスタートしましょう!
【中学部】
<全クラス 中1~中3対象>
TS(特S)クラス
小倉高校・東筑高校をはじめとする各学区トップ高や、早稲田佐賀、青雲、弘学館といった県外難関高の合格を目指すクラスです。中学校で学習する基本事項の早期完全習得を図り、さまざまな問題に対応できる力を養成します。また、アクティブラーニング・キャリア教育を通じて、生徒の皆さんが「主体的に」学習に取り組める環境を作っていきます。
SAクラス
公立高校合格をめざすクラスです。部活生も授業開始に間に合うように授業時間を設定しています。中学校で学習する重要単元の完全習得を図り、志望校合格への力をつけていきます。また、アクティブラーニング・キャリア教育を通じて、生徒の皆さんが「主体的に」学習に取り組める環境を作っていきます。
パズル道場 火・水・土のいずれか週1回の受講です。 | ||
---|---|---|
学年 | 曜日 | 時間帯 |
年長〜中1 | 火 | 17:05~17:45 |
水 | 17:05~17:45 | |
土 | 12:35~13:15 |
花まる学習会 | ||
---|---|---|
学年 | 曜日 | 時間帯 |
小1〜小3 | 水 | 17:00~18:30 |
上記地図はGoogle マップを使用しています。
※左端のスライダーで表示範囲の拡大縮小・上下左右の移動ができます。