【公式】鴨池校(鹿児島市鴨池)| 学習塾の英進館

メニュー

教 場

背景

鴨池校

鴨池校

現在お申込み受付中!

設置講座

鴨池校について

鴨池校 教場紹介動画

小学部のご紹介

中学部のご紹介

 英進館鴨池校は、鹿児島校と谷山校の中間に位置し、鴨池地区を中心とする鹿児島市西部文教地域にあります。当館では、開校当初より、生徒一人ひとりの面倒見に重きを置き、日々指導を行っております。我々教師が喜びを感じる瞬間は、生徒が「先生!わかったよ!」「先生の授業大好き!」と笑顔で言ってくれるときです。その笑顔を英進館卒業後も絶やさないよう、受験・学習指導のみならず、理科実験や作文指導、キャリア教育や担任によるホームルームを通じて、進路や将来について自ら考える指導を行っております。また、鹿児島地区唯一のパスカル設置教場として、個別指導にも対応いたします。「生徒一人ひとりに合った指導」をテーマにこれからも全力で生徒の皆様をサポートして参ります。英進館鴨池校にご期待ください。

上村 光規

教室責任者

上村 光規
(うえむら こうき)

こちらの生徒さんたちが通塾しています
小学部

鹿児島大学附属小学校、八幡小学校、中郡小学校、紫原小学校、鴨池小学校、荒田小学校、城南小学校、山下小学校、大龍小学校、西紫原小学校、などの小学校

中学部

鴨池中学校、南中学校、鹿児島大学附属中学校、天保山中学校、甲南中学校、紫山中学校、志學館中等部、鹿児島修学館中学校、ラ・サール中学校、武中学校、などの中学校

教場の定期考査対策の結果

※クリックすると画像が拡大されます

教場の定期考査対策の結果-1
教場の定期考査対策の結果-2
教場の定期考査対策の結果-3

教場風景

※クリックすると画像が拡大されます

教場風景
教場風景
教場風景
教場風景
教場風景
教場風景
教場風景
教場風景
教場風景
教場風景
教場風景
教場風景

クラス設定

 中学部においては全学年部活生対応のクラス(S・A)を設置し、公立第1志望校合格突破を目指しています。

 小学部においては通常の国立私立受験対応のクラス(S・A)以外に、未来の鶴丸高校・甲南高校等の合格を目指すチャレンジクラス(小4-6 公立中進学クラス)も設置し、基礎定着を図ります。なおチャレンジクラスは鹿大附属中受験にも対応するカリキュラムです。小学1~3年生の低学年については、国語・算数に知能開発授業や理科実験授業を加えた充実した内容になっています。精鋭教師陣がクラスに応じた、また一人一人の「個」に対して懇切丁寧な指導を行なっています。

 通常授業に加え低学年では、遊びながら頭脳を鍛える魔法のプログラム!!頭脳トレーニング「パズル道場」や「理科実験授業」も小学生を対象にのびのびと行っています。「パズル道場」「理科実験授業」のみでの参加も可能です。ぜひご参加下さい。

アクセス

特別講習・講座

公開テスト

  • すべて
  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 中高一貫

2024年 11/24 (日) 3/9 (日)

中3生

入試目前の受験生に朗報!
第一志望校にまだ間に合う!

入試直前3ヶ月特訓

イラスト
新高2・3
(現高1・2)

1/18 (土)

新高2・3
(現高1・2)

1/19 (日)

共通テストと同じ問題を同じ日に挑戦できる

共通テスト同日体験受験

※1/16(木)までにお申込ください。

イラスト
新小2〜6
(現小1〜5)

1/19 (日)

小学校履修範囲の理解度を診断!

新学期 学力診断テスト

受験料:無料
※1/12実施分と同じテストです。

イラスト
新小4〜6
(現小3〜5)

1/19 (日)

公立中進学も英進館!
公立中進学予定の方はコチラ!

新小4〜6 小学校内容確認
新学期 チャレンジテスト

受験料:無料
※締め切り:1/18(土)17時!

2025年 1/19 (日) 3/30 (日)

新中1生(現小6生)

大学入試について学び、即座にスタートを!

中高一貫部
新中1特設コンテンツ

大学入試説明会・中学準備講座
・中高一貫模試・春期講習

2025年 1/23 (木) 1/29 (水)

高3・高卒生

2024年 高3・高卒生向け

地理歴史 東大京大対策講座

※締め切り:1/21(火)正午!